22023年2月例会㏌大阪 報告
2023年2月11日㈯13時30分〜16時30分、ドーンセンターにて2月例会㏌大阪が開催されました。講演「吉本隆明と萩原朔太郎の言語隠喩論」野沢啓。自作詩朗読:嵯峨京子、瀬崎祐、高橋達矢、永井ますみ、藤井雅人。当日の模様はYouTubeでご覧いただけます。例会終了後は近隣の大起水産八軒家浜まぐろスタジアムにて懇親会が催され、終始和気藹々とした雰囲気の中、親交を深め合いました。

2023年2月11日㈯13時30分〜16時30分、ドーンセンターにて2月例会㏌大阪が開催されました。講演「吉本隆明と萩原朔太郎の言語隠喩論」野沢啓。自作詩朗読:嵯峨京子、瀬崎祐、高橋達矢、永井ますみ、藤井雅人。当日の模様はYouTubeでご覧いただけます。例会終了後は近隣の大起水産八軒家浜まぐろスタジアムにて懇親会が催され、終始和気藹々とした雰囲気の中、親交を深め合いました。
2022年12月10日㈯ 14時~17時、早稲田奉仕園リバティホールにて12月の例会が行われました。講演「2022年の高村光太郎 ―ウクライナ、そして『智恵子抄』―」小山弘明(高村光太郎連翹忌運営委員会代表)。高村光太郎『智恵子抄』朗読ドラマ(構成:宮尾壽里子、キャスト:光太郎/竹村 啓、智恵子/琴 天音、ナレーター:高島清子、他)。当日の模様はYouTubeでご覧いただけます。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月1 | 5月2 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年4月三賞贈呈式短縮版/2022年5月関西大会短縮版/2022年5月臨時例会短縮版/2022年7月例会短縮版
2022年9月国際交流短縮版/2022年11月例会短縮版
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年12月例会短縮版
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 |
2010年 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 |